ビットフライヤーで口座開設ができました!
イーサリアムを買いたいけど、買い方を詳しく知りたい!
そんな方に、ビットフライヤーでイーサリアムを購入するやり方を解説していきます🌸
口座開設ができていざ買ってみよう!と思っても、どうやって買えばよいのか、わからないことも多いですよね。
ビットフライヤーではイーサリアムは「販売所」と「取引所」どちらでも購入することができますが、おすすめは「取引所」です!
なぜなら、「取引所」の方が手数料が安いからです✨
この記事を読めば、ビットフライヤーの入金から取引所でイーサリアムを買う方法までわかります♪
この記事でわかること
- 日本円の入金のやり方
- 取引所の【成行注文】のやり方
- 取引所の【指値注文】のやり方
と不思議に思った方もいるのではないでしょうか?
ビットフライヤーでイーサリアムを買うときは、「bitFlyer Lightning」という取引所で買うことができます✨
なんだか難しそうに見えるかもしれませんが、難しくないので安心してくださいね👌
ビットフライヤーの口座開設がまだできていない方は、こちらでわかりやすく解説しているので見ながら行ってくださいね🌸
10分程度で簡単にできますよ✨
目次
コインチェックとビットフライヤーどっちがいいの?
さっそく方法をご紹介!…とその前に、一つ疑問を解決してから解説に入りたいと思います💡
コインチェックでもイーサリアムを買える?
もちろん、購入できます👌
ですが結論からお伝えすると、イーサリアムを買うなら取引所で買えるビットフライヤーがおすすめです。
コインチェックでは、取引所でイーサリアムの取り扱いがなく、「販売所」のみになるからです。
「販売所」は手数料(スプレッド)がやや高くなってしまいます。
こちらがコインチェックの「取引所」の画面です。
大切な資金ですから、コストは抑えたいですよね。
ぜひビットフライヤーの取引所を活用しましょう✨
ちなみに、ビットコインを購入するなら「取引所」で購入できて手数料もかからないのでコインチェックがおすすめです!
「取引所」と「販売所」の違いは、こちらで詳しく解説しているので、参考にしてくださいね🌸
ビットフライヤーで入金からイーサリアムの購入まで
コストが抑えられるのが分かったので、ビットフライヤーで入金からイーサリアムを購入する方法を解説していきます🌸
ビットフライヤーに日本円を入金する
まずは、ビットフライヤーに日本円を入金していきましょう💡
ビットフライヤーのアプリを開いて、「入出金」をタップします。
「入出金」をタップすると、入金方法を選択する画面になるので、お好きな方法を選びましょう。
振込手数料を無料にするには…
- 住信SBIネット銀行または三井住友銀行から振り込む
- ネット銀行の無料枠を使う
住信SBIネット銀行、三井住友銀行であれば、どちらも同じ銀行同士の振込手数料は無料です✨
この2つ以外の銀行からの振込手数料は自己負担になるので注意です。
住信SBIネット銀行か三井住友銀行の口座を作っておいてもいいですね!
取引所で成行注文で買う方法
まず、「取引所」で「成行注文」する方法を解説します💡
入金ができたら、再びホーム画面に戻り、「bitFlyer Lightning」をタップしましょう。
すると、イーサリアムが選択できるので選択します。
イーサリアムをタップすると、ここが取引所の画面になります✨
画面下の真ん中の四角いマークをタップしましょう。
画面中央に「指値」と「成行」とあるので、「成行」をタップします。
左側に数量があるので入力しましょう。
日本円の予想価格も表示されるのでわかりやすいですよ🌸
確認して、「買い」→「買い注文を確定する」をタップしましょう。
簡単ですよね🙌
取引所で指値で買う方法
今度は、取引所で「指値」で買う方法を解説していきますね。
手順は、「成行注文」の途中までと同じなので難しくありません✨
ビットフライヤーのホーム画面から、「bitFlyer Lightning」と「イーサリアム」をタップして取引所に進みましょう。
今度は「成行」ではなく、「指値」をタップします。
確認して「買い」→「買い注文を確定する」をタップしましょう。
指定した価格になれば取引が成立し、購入できます💡
お疲れさまでした🌸
まとめ
今回は、ビットフライヤーでイーサリアムの買い方を解説しました。
いかがでしたか?
入金も、購入もやってもれば簡単ですよね💡
「取引所」のほうが手数料を抑えられるので、イーサリアムを買おうと思っている方は、記事を見ながら行ってみてくださいね🌸